■ 2014.04.06 【自転車】 来週の下見サイクリング

 

今日の天気は本当に分かりません。

午前中は甥っ子がはるばるハマから来るので昼以降に行く段取り。

11時30分くらいに甥っ子Tsbasa君が初対面!Shioriちゃんとキター!!

関西のノリについてこれたかは別として1時間くらいかなお話タイム。

昨年の5月の終わりに行った家族東京旅行の時以来だ^^

一緒にサイクリングへ行こう!と昨年の秋に行こうって言っていたが
まだ行けてないので行きましょう!!

浜松へ行こう!って言っていたら、まさかのウナギ嫌い^^;

それでも浜名湖あたり走りましょ^^!

遠いところからはるばるおおきにね!!

そして昼ごはんを軽く食べてから下見サイクリングへ行くことになった。

が、そろそろという頃に雨が降り出したり・・・

でも何とか出発。
今日はDahon P9でトレイラー引いてみた。

来週のサイクリングはこれで行こうと思います!

大体の廻るところを廻ってみた。

最近まったく一緒に乗ってないのでちょっと顔出してみた^^

『轍』オニッチ^^!!

はやくMTB乗りましょう(^-^)





トイレ休憩が出来る場所なども見ながら進んでいく。







前にナイトライドの時にBisさんに教えてもらった耳塚。

この前においしい和菓子屋があるようだったので。。。

でも観光バスが止まっていたので結構、飛び入りだとむりっぽのかな?



そのまま鴨川を北上。

ここらへんから雨、というよりヒョウ。。。

しかも今日は真冬です。寒い!!






この寒空の下でも花見でお酒飲んでる方々もいた。

寒いやろ〜熱燗やね^^


歩生もトレイラー体験^^!






雲は南下しているみたいなのでこのまま北上すれば回避できるはず。

そんなに激しくは降ってなかったので気にはならなかったが

なんせ寒い。。。

コース的に出町くらいを北の端と考えていたのでここから西へ向かいながら

南下していきます。



その前に小腹が空いたのでマクド^^

グルメサイクリングの目的地でもある、うどん屋さんまで

もう少し距離があるのでここでチョットだけ食べた。



御所の中。



ピークは過ぎていると思いますが

まだまだきれいでした。



大文字がはっきりと見えるところがあるとは知りませんでした。


桃林。

桃の花も咲いていました。



そして到着!
なかじんさんのふた葉さん^^!

当日は人数も多いので時間帯なども聞いておいた。


歩生はてんぷらうどん^^


きたちゃんは、きつねうどん^^



僕は衣笠丼!!

いや〜おいしいです。

嫁のリクエストで来週のサイクリングで食べたいと^^

当日はよろしくお願いします!!!

天気大丈夫だろうか・・・



帰りは天神川沿いを走った。






距離的に25kmほどでした。

時間は5時間くらい。

距離的にはこんな感じでいいかな。

あとはグルメサイクリングと言っているのでおいしいもの!

そしてあまり知られていないものが理想なのですが・・・

まぁ今週中に考えます^^!

今日の自転車はナンともまとまりのない車種が勢揃い^^!

ロードに折りたたみトレイラー!そしてMTB。

これもまたおもしろいです。

きたちゃん、歩生!お疲れ様でした!!!